\ 体験指導のお申し込みもこちら /
駿台個別の冬期講習
2024 個別指導
冬期・
入試直前講習
冬期講習 12月2日(月)~1月9日(木)
入試直前講習 1月10日(金)~
確かな学力を創る
駿台個別の冬期・入試直前講習
コース案内
受験対策コース
- 対象学年
-
小学生・中学生・高校生・高卒生
- 指導時間・回数例
-
1科目あたり 90分×10回~ / 120分×10回~
- こんな生徒におすすめ!
-
- 過去問などを使いながら、受験校の入試傾向に合わせた対策をしたい
- 入試までに苦手な科目・単元にポイントを絞って集中的に対策をしたい
- 共通テスト対策をして、短期間で得点力UP を狙いたい
- 記述問題対策をして、答案作成力を上げたい
- 受講例とその成果
-
早稲田大学社会科学部 合格
高3生 / 国語を受講
<冬期の受講状況>
合計14時間受講
(12月:6時間 / 1月:8時間)共通テスト模試→共通テスト本番 国語 得点状況
共通テスト模試(11月実施): 129点
共通テスト本番(1月実施): 184点 (平均116.5点)
共通テスト模試(11月実施): 129点
共通テスト本番(1月実施) : 184点 (平均116.5点)
-
合格!
早稲田大学社会科学部
高3生 / 国語を受講
<冬期の受講状況> 合計14時間受講
(12月:6時間 / 1月:8時間)共通テスト模試→共通テスト本番 国語 得点状況
共通テスト模試(11月実施) 129点
共通テスト本番(1月実施) 184点
(平均116.5点)
-
県立千葉東高校 合格
中3生 / 数学・理科を受講
<冬期の受講状況> 数学:週1回 90分(夏期より継続)、理科:90分×12回
公立高校受験用模試 偏差値推移
8月実施 :数学 59 理科 55
12月実施:数学 66 理科 61
8月実施 :数学 59 理科 55
12月実施:数学 66 理科 61
-
合格!
県立千葉東高校
中3生 / 数学・理科を受講
<冬期の受講状況> 数学:週1回 90分(夏期より継続)、理科:90分×12回
公立高校受験用模試 偏差値推移
8月実施 数学 59 理科 55
8月実施 数学 59 理科 55
12月実施 数学 66 理科 61
数学
8月実施 59
12月実施 66理科
8月実施 55
12月実施 61
フォローコース
- 対象学年
-
小学生・中学生・高校生
- 指導時間・回数例
-
1科目あたり 90分×6~10回 / 120分×6~10回
- こんな生徒におすすめ!
-
- 学校や塾の冬休みの宿題・課題のサポートをしてほしい
- 学年末の定期テストや進級試験の対策をしたい
- 冬休みの間に既習範囲の苦手な部分を復習して新学期を迎えたい
- 新学年を迎える前に、新たに学ぶ教科や単元の先取り学習をしたい
- 通っている塾や予備校のカリキュラムギャップを解消したい
- 受講例とその成果
-
高1生 / 英語を受講
前回の模試結果より英語長文の構文を捉え、正確に読む方法をレクチャー
<冬期の受講状況> 12月、1月:合計16.5時間受講
駿台全国模試 英語 偏差値推移
10月実施:55
2月実施 :61.9
10月実施:55
2月実施:61.9
担当学習マネージャーより部活動で忙しく、学習時間を確保するのは大変そうでしたが、担当講師のアドバイスをもと
に時間を有効に活用することができました。長文読解の演習では、講師から授業で教わった
手法をしっかり実践したことで、着実にレベルアップを図ることができたと思います。 -
高1生 / 英語を受講
前回の模試結果より英語長文の構文を捉え、正確に読む方法をレクチャー
<冬期の受講状況> 12月、1月:合計16.5時間受講
駿台全国模試 英語 偏差値推移
10月実施:55
2月実施 :61.9
10月実施:55
2月実施:61.9
担当学習マネージャーより部活動で忙しく、学習時間を確保するのは大変そうでしたが、担当講師のアドバイスをもとに時間を有効に活用することができました。長文読解の演習では、講師から授業で教わった手法をしっかり実践したことで、着実にレベルアップを図ることができたと思います。
講師からのメッセージ
東京大学 理科一類
五十嵐講師
今の時期は受験に向けた大きな分岐点です。時間は限られていますが、その中でどう過ごすかが非常に重要です。まずは、自分自身の目標を明確にしましょう。志望校や夢を具体的にイメージすることで、モチベーションが高まります。
そして、学習の計画を立て、毎日少しずつでも着実に進めることが大切です。大きな目標に向かうとき、ついプレッシャーを感じて、焦ってしまうこともあるかもしれません。しかし、小さな成功体験を重ねることで自信がつき、問題を解くたびに進歩を感じられるはずです。また、分からないことや苦手な部分があれば、ぜひ周りを頼ってみてください。受験を経験した私たち講師が、勉強だけでなく、生活面・精神面でもサポートします。
プラスUP講座
個別指導コースに加え、学力補強のための各種オプション講座をご用意しております。
自分の苦手の原因を探る
自分では気づけないつまずきの根本原因をAIが発見・分析し、一人ひとりに適した学習カリキュラムを提示します。そのため、効率よく学習を進めることが可能です。
速読・速聴(リスニング)力のアップ
近年の大学入試や高校入試で要求される「速く正確に読み解く力」「速く正確に読む・聴く力」を、ICT教材を使用して強化します。
今、中高生に問われる読解力
教科を問わず、国語力が問われる問題が増えています。国語力の中でも「読解力育成」に焦点を絞り、読解力に必要な3要素(語彙・文法・論理)を鍛えます。
「情報AIドリル」講座
基礎~入試レベルまでこれ1つで対策!
2025年1月実施の大学入学共通テストから新設される「情報I」。プログラミングに加えて、データの活用や情報デザインなど幅広い対策が必要です。だから、早期の対策開始がライバルとの差を分けます!
個別指導年間スケジュール
※一部抜粋
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | |
通常指導 | ||||||||
対策指導 | 定期テスト中間テスト対策 | 期末テスト対策 | 学期末テスト対策 | 中間テスト対策 | ||||
季節講習 | 冬期 講習 | 入試直前講習 (受験生) | 講習 | 春期|||||
面談 | 期間 | 面談面談期間 | 面談期間 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | |
通常指導 | ||||||||
対策指導 | 定期テスト中間テスト対策 | 期末テスト対策 | 学期末テスト対策 | 中間テスト対策 | ||||
季節講習 | 冬期 講習 | 入試直前講習 (受験生) | 講習 | 春期|||||
面談 | 期間 | 面談面談期間 | 面談期間 |
- 3学期制の例です。
- 面談は年間3回実施
学校の長期休暇期間に集中的に、復習や苦手克服、先取り学習、通常指導で受講していない科目の学習、入試対策などを行います。生徒一人ひとりの苦手単元・分野の対策や過去問対策を行うことで、短期間で得点力アップにつなげます。
1科目につき月4回(週1回90分または120分)の指導をベースに、生徒の状況に合わせて授業を進めます。部活動や習い事などで忙しい方でも無理なく学習を続けられ、教科書内容の理解から、苦手克服、先取り学習、検定試験対策、入試対策などに対応します。
各学校の出題範囲に合わせた学習内容を計画的に進めることで、目標点のクリアを目指します。通常指導で受講している科目での追加や、受講していない科目の対策を行います。テスト返却後は、振り返りや解説も行います。
コース内容の詳細はこちら
各学年に受験対策コース、フォローコースがございます。