気がつくと9月です!

8月が終わりました

まだまだ暑い日が続きますが、夏休みも終わり、あっという間に9月に入りました。
学校によっては夏休み明けの実力テストなどもあったのではと思います。

夏の間にしっかり勉強できましたか?

この時期になると、「これまであまり勉強していなかったな…」「やってたはずなんだけど、思ったように身についていない…」ということはありませんか?
状況は人それぞれですが、何かしらの問題や不安があるということなら、それに気づいたのはいいきっかけです。

ここから変えてみませんか?

これから秋に向けて、受験学年の方は当然来るべき受験に向けて学習をしていく必要があります。
非受験学年の方もあっという間に前期期末や中間考査が迫ってきます。
ただ、秋には文化祭などの学校行事が盛りだくさんとなり、そこに受験生は日曜に模試が入ってくるということになると、結局思うように時間が取れないということが往々にしてあります。

効率よく学習するなら個別指導が最適!

個別指導なら、すき間時間を有効に活用して単元や学習内容も必要なものに絞って学習を進めることができます。
早く始めれば、それだけ早く対策が取れ、今後の学習をよりスムーズに進めていくことができます。
「具体的にどう進めるの?」というところは、面談を実施し、一人ひとりの現在の学力や学習状況、今後の目標や目的を確認し、プランニングしていきます。
ぜひ、一度ご相談ください!

お問い合わせは…
 駿台個別教育センター 京都駅前校
  WEBからのお問い合わせはコチラ
  お電話でのお問い合わせは TEL075-662-5525

目次